横浜市内久良岐公園に横浜市電1156号が保存されています。
カテゴリー: 保存車
吾平鉄道記念公園 キハ20整備 2019/10/16
吾平鉄道記念公園に保存されるキハ20の整備を行いました。
グラインダーを持ち込み、錆の出ている個所のケレンを行い前回対応個所の残り作業及び追加のパテによる補修を行っています。
また、窓下部を主として鉄の板を使用し穴を塞ぎました。

今回も、鹿屋鉄道記念館の車両も確認を行いました。

次回は作業日未定ですが、年内の作業を予定しています。
吾平鉄道記念公園 キハ20整備 2019/08/29
吾平鉄道記念公園に保存されるキハ20の整備を行いました。
今回は時間の都合もあり、前回対応個所の残り作業、追加のパテによる補修を行っています。
また、鹿屋鉄道記念館の車両も確認を行いました。
吾平鉄道記念公園 車両整備 2019/05/17-18
吾平鉄道記念公園の車両整備を行いました。
雨のため、一部作業のみとなりました。
車体のケレンを行い、パテ付けを対応しております。
また、鹿屋鉄道記念館の車両内非常弁の玉取り付けと、入口扉開閉不良の対応を行いました。
DSC_0569 DSC_0561
青函連絡船 八甲田丸
かつて、青森と函館を結んだ青函連絡船。
八甲田丸が青森に保存され、関連する車両も保存されています。
くりでんの保存車
このところ、あまり作業が出来ておりませんが、仕事の関係で近くにいたので見てきました。
保存車:京急電鉄デハ601
神奈川県逗子市に保存されている京急電鉄デハ601 のイベントがあり、今後の参考にするため訪問いたしました。
運転台はいつでも人気 このような感じで保存さています
鹿屋鉄道記念館 灰皿寄贈
鹿屋鉄道記念館に保存されているキハ20 441について、車内の灰皿がない状態となっておりましたので3つ寄贈の上、設置いたしました。